100均の500円ブルートゥーススピーカーを買って失敗した話

今回買ったのはDAISOの型番不明のBluetoothスピーカー(デバイス名はSR9910)
「見た目的にステレオっぽいし300円のスピーカーやイヤホンが予想以上に良かったし期待できるのでは」というわけで購入
音を流してみて気付いた
「モノラルじゃねーか」
しかもステレオの音声をモノラルに変換する構造になっている
だがメディア再生機能は割と優秀
再生できるのはMP3のみなのだが、規格外とかではない限りは再生できるようだ
ファイルシステムはFAT32とexFATに対応している(NTFSは非対応)

スピーカー自体の音質は悪くはなく、ステレオスピーカーにしてくれれば名機と呼べたかもしれない、色々と惜しいハズレ商品だった...

0コメント

  • 1000 / 1000